濃度はサーバータイプ並み。水素水というより「熊本の美味しい水」と認識したい「水素水サラスバ」
熊本に本社がある株式会社サスラバが提供する「水素水サラスバ」は、地元熊本の美味しい地下水を使って作った水素水です。個人的には復興の意味も込めて熊本の企業を応援したいところではありますが、その水素濃度は0.8~1.2ppmとガウラ社のH2ガウラやガウラミニの1.0ppmやルルドの1.2ppmと同じ。
すなわち、サーバーを設置すれば、蛇口をひねることで湯水のごとく出てくる濃度の水素水を0.5リットルで198円(2回目以降は270円~350円)で購入する計算になります。
お試しセット
198円/1個(52%OFF)
(10個単位セット※最大50個まで 例.30個セット:198×30個=5,940円)
定期購入
10個セット…3,500円(1個350円)
20個セット…5,800円(1個290円)
30個セット…8,500円(1個283円)
40個セット…11,000円(1個275円)
50個セット…13,500円(1個270円)
熊本の美味しい水が本目的であり、そこに水素が含まれるという副次的な不可価値が付いた商品として認識するのであれば話は別ですが、「水素水」としての購入を目的とするのであれば、割高であるが故、他の商品をお勧めしてしまうというのが正直な感想です。
同じ熊本の名水を使った「浸みわたる水素水」との違いとは?
同じ熊本の名水を使ったアルミパウチタイプ水素水として浸みわたる水素水という商品が存在します。このサラスバがお勧めできない一方、浸みわたる水素水はアルミパウチタイプの中でおすすめ第一位の商品になります。以下、これら2つの商品の違いを表にしたものになります。
浸みわたる水素水 | サラスバ | |
---|---|---|
水素濃度(当サイト計測) | 1.2ppm | 0.9ppm |
水素濃度(メーカー発表) | 充填時2.8ppm | 充填時1.46ppm |
費用(初回お試し) | 165円/1個 12本セット1,980円 |
198円/1個 (※50個まで) |
費用(定期購入) | 1個294円 30本セット8,820円 |
1個350円 10個セット…3,500円 1個290円 20個セット…5,800円 1個283円 30個セット…8,500円 1個275円 40個セット…11,000円 1個270円 50個セット…13,500円 |
水素含有量 | 1.2ppm×0.5リットル=0.6mg | 0.9ppm×0.5リットル=0.45mg |
このように水素濃度と水素含有量と水素水にとって最も重要な項目において浸みわたる水素水に軍配が上がることがご確認いただけることと思います。費用については30~50セットであればサラスバに軍配が上がりますが、それでも水素マイスターの出水としては同じ熊本の水を使った水素水をお飲みになられるのであれば、浸みわたる水素水をお勧めさせていただきたいと思います。
評価
水素濃度(当サイト計測) | 0.9ppm |
---|---|
水素濃度(メーカー発表) | 充填時1.46ppm |
酸化還元電位 | -400-600mV |
pH値 | 6.2-7.2pH |
硬度 | 78㎎/L |
価格 | お試しセット…198円/1個(52%OFF) (10個単位セット※最大50個まで 例.30個セット:198×30個=5,940円) 定期購入 10個セット…3,500円(1個350円) 20個セット…5,800円(1個290円) 30個セット…8,500円(1個283円) 40個セット…11,000円(1個275円) 50個セット…13,500円(1個270円) ※初回から定期購入利用の場合… 50個セット…8,500円(1個170円) |
送料 | 無料 |
内容量 | 500ml |
水源 | 阿蘇白川水系の天然水 |
容器タイプ | アルミチアーパック(4層加工) |
水素溶存方式 | 加圧式水素溶存方式 |
賞味期限 | 4ヶ月 |
採点ポイント
費用 | 283円…3点 |
---|---|
水素含有量 | 0.45mg…4点 |
携行性 | スパウト式プラスチック製飲み口…5点 |
出水ポイント | 水素濃度が1.0ppm未満であるが故、容量500mlの割に水素含有量がそこまで多くありません。また、セットの種類が豊富ではありますが、ディスカウント率が高くないが故、あまりお得感がないことも否めません。……3点 |
---|