水素水サーバー界の「黒船」登場!水素濃度1.4ppmで本体価格5万円台!
水素水サーバー界に「黒船」が登場しました。それがこのタンブラー型水素水サーバー「BAMBI(バンビ)」です。このバンビはこれまでのサーバーの常識を覆す要素を複数持つサーバーです。まず一つ目がその価格です。ご周知のとおり、一般的に水素水サーバーは本体価格10~20万円が相場ですが、このバンビの本体価格はその半額以下である53,784円(税込)。その分、耐久年数が2年と短めですが、それでも1日あたりの費用が59円と他のサーバーよりもコストが圧倒的に安いです。
気になる濃度は1.4ppm。人気筋のガウラシリーズ(ガウラミニ・H2ガウラ)やルルドと比較しても高めと、破格ながら高スペックの水素水サーバーになります。
タンブラー型なので、持ち運びが可能!
もう一点、画期的なのが「タンブラー型」である点です。これまでの水素水サーバーは固定式で、持ち運び時に水素が抜けないように工夫するのが一般的でしたが、このバンビは「そのまま飲める水素水サーバー」をコンセプトにしているので、サーバーごと持ち運びいただくことが可能です。ですので、外出先でいつでもどこでも「生成したての水素水」の摂取を実現してくれます。
このアイディアは、メーカーが水素水を「頻繁に」飲むことが重要であるという視点に着目したことで生まれたとのこと。もしかすると、今後の水素水サーバーはこのタンブラー型が主流になるかもしれませんね。
9,612円で「カートリッジ交換対応」も
唯一のネックポイントである「耐用年数2年」についても、メーカーに問い合わせたところ、9,612円でカートリッジ交換同様のメンテナンスをしてもらえるようです。すなわち、2年毎にこの有償サービスを受けることで、本体に致命的破損が生じない限り、半永久的に継続利用することが可能という嬉しい情報を得ることができました。(※この件については、商品ページに記載がありません。確認されたい方は直接サービスセンターにお問い合わせいただければと思います。)
お一人でご利用を検討されている方、仕事等で外出の機会が多い方にぜひおすすめしたい商品です。
評価
商品本体価格 | 53,784円(税込) |
---|---|
送料 | 0円 |
水素濃度 | 5分…1.0ppm/10分…1.4ppm |
即飲性①…生成時間 | 5分/10分 |
即飲性②…水道水使用可否 | 可 |
メンテナンス費用 | カートリッジ交換…9,612円(税込) ※メーカーへ発送後、工場にてカートリッジ交換 |
耐久年数 | 3~5年※推定 |
一日あたりの水素推奨摂取量2.0mgを摂取するのに
かかる費用/日 | 59円…5点(1日2回の使用時) |
---|---|
必要摂取量/日 | 1.4リットル…3点 |
必要作業とサポート体制
即飲性①…生成時間 | 5分/10分…5点 |
---|---|
即飲性②…水道水使用可否 | 可…5点 |
サポート体制 | 良…4点 |
出水ポイント | 1.4ppmの水素水サーバーが5万円台というのは、他の商品と比べると耐久年数2年を加味しても圧倒的な破格です。なので初期費用を押さえたい方にぜひお勧めしたい商品です。また持ち運びが可能な点もかなりポイントが高い商品です。また、有償のメンテナンスを2年おきに受けることで、カートリッジ部以外が故障するまで永続的に利用できるサービスはかなりありがたいですね。…5点 |
---|
1日あたり必要摂取量の水素水生成にかかる費用…一括購入した場合
計算式
①本体価格
53,784円(48,000円+税)
③カートリッジ費/2年
9,612円(8,900円+税)
①本体価格(日割計算 ※3年計算)
53,784円/3年/12ヵ月/30日=50円
③カートリッジ費(日割計算)
9,612円×1回/3年/12ヵ月/30日=9円
1日あたりにかかる費用
59円/日
水素濃度 | ~1.4ppm |
---|---|
酸化還元電位 | -400mV |
利用水 | 水道水 |
給水方式 | 注水式 |
生成方式 | 電解式 |
一回の生成量 | 0.2L/分 |
溶存濃度維持時間 | - |
タイプ | タンブラー型 |
カラー | 全10色 |
カートリッジ交換 | 2年 |
カートリッジ価格 | カーボンフィルター:9,612円(税別) |